女性の身体を知り尽くした“専門チーム”がいるジム

スパイスアップフィットネスは女性専用のパーソナルジムでトレーナーもみんな女性です。
スパイスは、仕事、結婚、妊娠・出産、子育て、老後とライフスタイルが変わるすべての女性が楽しく
効果的に続けられるトレーニングと食事を提供することを目指しています。
「女性専用ジム」と言っても、
・ボディメイク専門
・ダイエット特化
・筋トレが好きな女性向け
など、そのジムによってカラーは様々。
スパイスアップフィットネスが目指しているのは
すべての女性の一生をサポートする専門チームです。
✔️ ダイエット&ボディメイク
✔️ 乳がんを経験した方
✔️ 生理不順やPMSに悩んでいる方
✔️ 尿もれ改善
✔️ 妊婦トレーニング
✔️ 産後太りをなんとかしたい方
✔️ 更年期の体力低下に不安がある方
✔️ 側弯や腰痛を抱えている方
どんなライフステージでも、その人に合った運動を提供できる知識と技術があります。
今日はスパイスアップフィットネスが今まで受けてきた研修についてお話しします。
🔥スパイストレーナーが学んだ最強研修リスト
1. お尻トレーニングの神「アースロー・ガルシア」直伝
スパイスの代名詞でもあるお尻トレーニング。
このメソッドは、お尻専用マシン「グルーツビルダーシリーズ」を開発したアースロー・ガルシアから全員が直接指導を受けています。
正しいフォーム・お尻を最大限に効かせるための知識・女性特有の骨盤構造に合わせた動きまで、世界トップの知識をそのまま提供しています。
2. 側弯症トレーニング「中村尚人先生」から学ぶ側弯ケア
🔸 側弯症の見極め方
🔸 日常動作で悪化させないための動き方
🔸 筋バランスを整えるエクササイズ
🔸 呼吸と側弯の関係性
側弯症がある女性にも、安全で効果的なトレーニングを提供できる知識を全員が習得。
3. 腰痛改善&コアトレーニング「成田崇矢先生」から学ぶ腰痛改善メソッド
🔸 腰痛の原因を見極める姿勢分析
🔸 腰痛予防のための体幹トレーニング
🔸 女性特有の骨盤トラブルと腰痛の関係
🔸 ストレッチとエクササイズの正しい順番
「ただ鍛える」ではなく、「痛みを取るための動き」まで考えるのがスパイス流。
4. 呼吸×身体調整のスペシャリスト「大貫崇先生」から学ぶ呼吸改善トレーニング
🔸 呼吸パターンチェック
🔸 呼吸が浅い女性に必要なケア
🔸 呼吸と姿勢・お腹・骨盤底筋の関係
🔸 パフォーマンスアップのための呼吸エクササイズ
トレーニング効果を最大化するためにも、呼吸改善はマスト。
これをしっかり教えられるトレーナーはなかなかいません。
5. 尿もれ・PMS・更年期対応の専門研修
🔸 生理周期に合わせた運動メニュー
🔸 PMSで辛い時期のケア
🔸 更年期のホルモン変化と運動の重要性
🔸 女性ホルモンとダイエットの関係
「生理中でも動いていい?」
「更年期に筋トレは必要?」
食事のケアと運動のケアの両方からパーソナルな質問にもお答えしていきます。
尿もれ改善のためのトレーニングについて東京都立大学理学療法学科の神尾博代先生と研究論文も書いています。
6. 産前産後トレーニング研修
🔸 妊娠中の安全な運動
🔸 産後の骨盤ケア
🔸 産後の体型戻しプラン
🔸 尿もれ・ぽっこりお腹対策
妊婦トレーニングはまだまだ日本だと断られるジムも多くあります。
妊娠・出産を経験した女性が安心して通えるジムを目指しています。
7. 乳がん×運動の第一人者「奥松功基先生」から学ぶ専門研修
🔸 乳がん治療後の体力回復
🔸 再発予防に必要な運動
🔸 リンパ浮腫予防とセルフケア
🔸 ホルモン療法による体調変化への対応
🔸 メンタルケアとしての運動指導
乳がん経験者向けプログラムは、医療レベルの知識+運動指導スキルが両方必要。
スパイスのトレーナーは、そのどちらも学んでいます。
トレーナー全員が“女性の専門家”だからこそ、安心できる
「運動しなきゃ」と思っても、
身体の不調や不安があると、なかなか一歩踏み出せませんよね。
スパイスアップフィットネスなら、
トレーナー全員が女性の身体を知り尽くした専門家だから、
どんな悩みも安心して相談できます。
✔️ その日の体調に合わせたプログラム
✔️ 無理のないトレーニング強度
✔️ 気になる症状へのケアアドバイス
全部おまかせください!
女性の人生をトレーニングで支える、それがスパイスのトレーナーです
私たちは、お尻を鍛えるだけのジムではありません。
女性が、年齢やライフステージを問わず、ずっと自分の身体を好きでいられるように。
女性専門のトレーナーチームとして、
これからも学び続け、全力でサポートします。
▶️ スパイスアップフィットネスのトレーナー紹介はこちら
▶️ 体験トレーニングのご予約はこちら
コメント